2/24(日)に開催した
Dayレース
G-WORKS GP Round,1のレースレポートです。
この日は近場でチケット戦が3店舗開催されていましたが
それでも16名のレーサーが集まりました。
その中には
こんなちびっ子レーサーの
姿も見受けられ
マシンの置き方なんて
大人よりカッコイイ!
シグナルを見つめる眼差しも
本気度120%
今回のレースの目玉はDayレースだけに登場する
1Pドラゴンバック
そして30度バンクの攻略がキモになるレイアウトにしたはずだったのですが、、、
LCジャンプでコースアウトする参加者続出、、、笑
おそらく日本で初?
世界で初?
のセクションではないでしょうか?
参加者の皆様は今まで走らせた事のないセクションに凄く楽しんでくれたみたいです!
デイレースの際は30度バンクトップを入れてレースも行う予定ですので、1度走らせに来てみてください‼
恒例の
勝手にピット訪問!
これは…
コロビン選手ですね
皆さん
色々な収納をされていますね
なるほど
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
マシンにG-WORKS
ありがとうございます!
こちらは
お手軽仕様ですかね?
ええっと…
店主はミニ四駆素人なんで
マシン等の解説は
ございませんm(_ _)m
結構
この手のピットBOXが
多いみたいですね。
これは…
ラジコンやってた
人じゃな( ̄∀ ̄)
これは
誰でしょうか?
おそらく参加されている人だと
すぐに
あの人!ってわかるんでしょうね
店主
お茶は
嫌いっす…
え!そんなこと聞いてない?
こちらは
カラフルなポシェット?
何が入っているんだろう…
ピットを見てすぐに
スコールが目についたもので
直ぐに激しい天候変化を想像したんですが
実はそれは (squall)
こちらの(Skal)スコールはデンマーク語で「乾杯」という意味らしいです。
関係ない話ですいません…
次回G-WORKS GPは
3月いつだろ…
告知したらご参加お待ちしております。
ちなみにG-WORKS初のチケット戦は
4/29(月)の予定です。
最後はG-WORKS恒例
参加者全員に当たる
じゃんけん大会!
今回は、女将が不在のため
店主が代打です。
この時が皆さん本日一のやる気?(笑)
2月16日に3戦目となる
G-Night を開催しました。
今回の参加者は15名
インフルエンザが流行っている中
好きな人が多いですね~
今回のレイアウトは前回の round3から小変更して
2段スロープ上りをいかに安定してクリアすることができるか?
そこがレーサーの腕の見せ所だったのではないでしょうか‼️
こちらは
恒例の
勝手にピット訪問!
BOXを左に置くのは左利き?
こちらは
BOXが右側なんで右利き?
ほぼ中央なんで
両刀使い?
皆さん
色々な
ピット風景ですね
コロビン居ないし…
こちらは
ライターがあるじゃないですか!
店主も覚えましたよ( ̄∀ ̄)
こちらにも
着火マン!
こちらは
シンプルですね~
ラジコンもそうですが
荷物が多ければ速いってわけじゃないですからね
こちらも
シンプルですね~
このマットを使う人はシンプル好き?
こちらは一括収納
皆さん色々工夫をされていますね
こちらは
お馴染み鍵盤充電器←勝手にすいません
忙しそうにしています。
人数の関係で今回のレースは
AグループBグループに分かれて総当たり戦をして
その中の上位3名が決勝トーナメントに参加といった形でレースさせてもらいました!
決勝トーナメントに見事通過した6名はこちら
ゆうせい選手 クボ選手 カタオカ選手 ユウ選手 わーさん選手 あやーん選手 です!
そして見事に圧倒的な速度差で優勝したのは、、、 ユウ選手となりました!
優勝したユウ選手からのコメント
最近導入した新たなギミックか決まり、いい走りができました! ありがとうございます!
そして今回から導入の女将特製ポディウム!
あなたのマシンも是非!上位入賞して撮影させて下さい(*´∀`*)
最後は
参加者全員でじゃんけん大会!
G-WORKSのレースでは
全ての参加選手に景品があたります。
ナイトレースは毎月第1・3土曜日19時45分スタートで開催しています。
2月2日に3戦目となるナイトレースを
開催しました。
今回の参加者、21名
今回のメンツは姫路から
強者3名が参戦!
お陰様で非常に濃いレースとなりました。
今回レイアウトですが
最後の最後まで目が離せないレイアウトとなっており
1位で走行中でも
最後のコーナーでコースアウトされる
レーサーが数多く見受けられました。
1ヒート目の1位はロビン選手‼️
少し前からコソ練をしてるのを目撃してましたので、その成果が出たようでなかなかの走りでした!
2ヒート目の1位はワッキー選手‼️
予選からブレない安定感の走りで難なく1位突破!
3ヒート目の1位はれいん選手‼️
参加者皆さんが速いっ!速いっ!と口ずさんでました!
スタートから独走してた、れいん選手がなんとファイナルラップでまさかのコースアウト‼️
2位で走行中だったワッキー選手が安定した走りで1位に繰り上がり優勝となりました!
優勝決定戦も最後まで目が離せないレースで会場も大変盛り上がってました!
優勝しましたワッキー選手からのコメント‼️
「G-WORKS初参戦で初優勝させて頂きました! 決勝はラッキーちゃんでしたが、嬉しいです! またよろしくお願いします‼️」
とコメントして頂きました!
次回G-WORKSナイトレースRd,4は2月16日となります。
また今回よりポイントを付与していますので、年間ポイントランキングを開始!
これによりポイントランキング上位入賞者には、何かしらの?章典があります。
章典が何か?は、年明けの表彰で発表致します。
あなたも是非ポイントランキングに参加しませんか?
以下は当日参加頂いたレーサーの皆様のピット風景
カメラを向けると気さくにマシンを見せて下さいました。
レースの最後は
G-WORKS恒例
女将とじゃんけん!
G-WORKSのレースでは全ての選手に景品が当たります。これは参加された皆様に楽しんで頂きたいとの配慮で、通常の上位入賞者に贈られる景品はございません。
ちなみに
景品は並んでいる順番に
取らねばならず
ご自分で選ぶことは出来ません(*´∀`*)
後は各自で交換して下さい。
1月26日にナイトレースRound,2を開催しました。
この日は、今年に入って一番寒い日でしたが沢山のレーサーが集まりました。
前回のナイトレースのレイアウトから少し変更して
前回よりも速度が出やすくなる様なレイアウトに変更してみました!
その為に速度が出やすくなった事で
アイガーからの下りの着地で次々と参加者がコースアウト…
速度を出すか…
それとも完走率を上げるか…
参加者の駆け引きが繰り広げられました 。
その中で
優勝決定戦に進出した選手がこの 3名‼
あやーん選手
イレブン選手
カタオカ選手
優勝されたカタオカ選手からのコメント!
「たっぷりコソ練した成果が出ました! 今年初勝利がG-WORKSで嬉しいです!」 とコメントしていただきました!
これからのカタオカ選手の活躍も期待出来そうですね
下は当日参加してくれた選手の勝手にピット訪問です。
同日のお昼におもちゃ王国さんで
タミヤ主催のミニ四駆グランプリ2019ニューイヤー岡山大会があり
そちらのレース帰りで参加されたレーサーが多かったように思います。
おもちゃ王国の会場では多くの方に
乗合で来ているので
参加ができなくて残念という声も頂きました。
次回に都合がつけば是非ご参加いただけると
嬉しく思います。
レースの結果ですが
見事初開催のG-WORKSナイトレース
初代優勝者は ロケット03選手
準優勝は ロビン選手
準々優勝は との選手となりました!
皆さん速度も速く、30度バンクも軽々クリアして他のレーサーさんも盛り上がってました 。
優勝されたロケット03選手からのコメント
約半年ぶりに優勝できました!この濃いメンツで勝てた事はかなり嬉しいです!
とコメントしていただきました!
この優勝を機に他のレースでもいい走りをしていただきたいですね( ^ω^ )
次回のナイトレースは1月26日(土曜)です! 皆さんよろしくお願いします^_^
そしてレース後は
参加者全員でG-WORKS名物の
女将とじゃんけん!
さて誰が女将に打ち勝って
景品をもぎ取るのか?
見事女将に破ったのは
じゃじゃん!
T山さんでした~♪
景品がしょぼくてすいませんm(_ _)m
【おまけ】
G-WORKSミニ四駆部のアイドル
コロビン選手
痛恨のミス!
可愛過ぎて
店主と女将はツボに嵌ってしまいました。
こんな選手を応援するお店です。