年に1度のお祭りわっしょい!
G-WORKS記念すべき10周年記念レースが9月3日(日)に開催されました。
いつもより1時間早い8時開門と同時に続々来場されました。
時間厳守での来場、先に到着された方から奥に詰めての駐車、いつもありがとうございます。
また今回は78名198エントリーと多数のご来場が予想されましたので、乗り合いでのご参加大変たすかりました。
中にはバイクでご参加いただいた猛者も!
こういった皆様のお気遣いで、皆様の快適なレースにつながっていると思います。
空調の効いた中ピットは御覧の通りぎゅうぎゅう
気温もレースも熱い!
という事で、正面仕切りをなくし少しでも風通しよくいたしました。
一部からは少し寒かったとのお声もありましたが、快適にお過ごしいただけたのではないでしょうか。
そして78名のエントリー
中ピットには入り切らないので、レギュラーコースに特設ピット増設
中ピットは遠方からの方に快適に使っていただこうと、
こちらからお願いしたわけでも無く、地元の方が率先して特設ピットをご利用
こういったお気遣い大変うれしく思うと共にこういった気持ちのいいお客様が多いからドンドン新規のお客様が増えていくのだなと実感しております。
さぁ記念すべき10周年、
ポージングはもちろん
G-WORKS盛上げ隊長、
満を持して、東もっちゃ、、、、、、じゃない!!( ゚Д゚)
今回は宣伝ぶちょとしおさんだぁ!!
店長、女将をセンターに
”1” ”0” で10
サザエでございまぁすではないですよ
ここで店長、女将にサプライズ
有志一同で10周年記念コースターを作成
参加者の皆様に記念品として贈呈しました。
誤字はまぁご愛敬という事で
【おまけ】
開催が当初9/24から9/3に早められ発注の変更がギリ!だったという事をお聞きしました(笑)
そして厳選され、受賞された方々がこちら
10周年という事で、10名選出させていただきました
おめでとうございます!
本当にタミヤGPさながらに綺麗なボディが多く
コンデレのレベルが非常に高く大変うれしく思います。
いつもは練習走行ですが、今回はコントロールプラクティス
こちら1周のベストラップで予選の組み分けがされるとあって、皆さん朝一から熱の入った走行です
登壇順はくじ引きで行われ公平さに拘るG-WORKS
スタッガースタート2分間
・セイントドラゴンワンメイク
・タミチャレラリー
・タミチャレM
・タミチャレトラック
・タミチャレTRF
・タミチャレF1
・タミチャレツーリング
・タミチャレGT
以上で進行します
コントロールプラクティス結果
お昼休みを挟んで予選開始
スタッガースタートの3分周回となり登壇順は、ここから順位の順となります。
地味に足腰に来るマシン並べ
居ない人の代わりにマーシャル
電圧チェック、登壇順くじ
MC、etc
様々な方のご協力でレースが成立しております。
ありがとうございます。
お陰で店長、女将もレースに参加する事ができました。
【予選結果】
【決勝】
決勝はセイントドラゴンワンメイクからスタート
今回はプレミアムコースでの開催ともあって、大盤振る舞い全員Aメイン
全16台での出走ですが操縦台は余裕があります(笑)
TQは北陸から参加の鳥畑 和靖選手
タミチャレTRF Bメイン
TQは 櫻井 淳 選手
タミチャレツーリング Bメイン
TQは 望月 壱平 選手
こちらのクラスはRCを始めて間もない方が多いです。
【総合成績】
【表彰】
タミチャレラリー 【Aメイン】
優勝 兎子尾 秀章 選手
準優勝 田賀 昭光 選手
3位 井手 篤志 選手
G-WORKS宣伝隊が1,2フィニッシュ
広いプレミアムコースでのドリドリ楽しそうで、迫力満点でした。
タミチャレM 【Cメイン】
優勝 菅野 潤哉 選手
タミチャレトラック 【Aメイン】
優勝 板谷 尚遼 選手
準優勝 小更 明教 選手
3位 片山 重徳 選手
トップの巨体を揺らしながらのギリギリのやり取り、ツーリングには無い大迫力でしたね!
タミチャレTRF 【Aメイン】
優勝 小更 明教 選手
準優勝 真方 崇 選手
3位 板谷 尚遼 選手
タミチャレツーリング 【Aメイン】
優勝 山陰から参戦!須山 賢治 選手
準優勝 上野 剛 選手
3位 北出 機磨 選手
須山選手、優勝おめでとうございます、今回でツーリング卒業となります。
次回からはGTでの参加お待ちしております。
シルバーコレクター上野選手、銀の盾、5枚集めても金には変わりません、優勝目指して頑張りましょう!
タミチャレGT 【Aメイン】
優勝 板谷 尚遼 選手
準優勝 小坂 満 選手
3位 嶋田 郁哉 選手
*鈴木 清和選手2位ゴールですが、寄り道参加のため賞典外となります。
最高に盛り上がるレースありがとうございました。
タミチャレGT 【Bメイン】
優勝 深田 伸也 選手
深夜のラーメン屋相談の結果が出ましたね、おめでとうございます。
レース後はお決まりのじゃんけん大会…
ですが今回は参加者が多い事と遠方から来られている方に配慮して抽選としました。
受付時に番号札を渡し
該当する番号の景品をお持ち帰り頂きました。
ご協賛頂いたタカシマデザインさん
TDとG-WORKSのコラボ商品ですが
ワンオフです!
女将が欲しかったトートバック(笑)
有志の方から頂いたキット3台!
お店からも
気が付けばあっという間の10年間
最初はいつまで出来るのかな…で始まり
皆さんに愛されてここまで来ました。
その間には色々な人との出会いや別れがありそれもまた人生
ですがここまで来れたのもお店を手伝ってくれるスタッフをはじめ
女将の協力なしでは到底できません。
もちろんどMなお客様に恵まれたことも今のG-WORKSがある要因です。
またタミヤ専門店なのにご協賛を頂いたRUSH、SANWA、TD、タミヤ、問屋さん
ありがとうございました。
もちろんこっそり景品を用意してくれてた有志の方にも感謝です。
これからもRCの楽しい!を発信していきます。
なお10周年を記念してオンラインショップにて感謝価格でご奉仕しております。
全て数量に限りがありますのでお早めにお買い求め下さい。