タミヤGP全日本選手権詳細発表!

 ついにタミヲタの祭典

全日本選手権の詳細が掲載されましたね!

山口は噂通り広島に変更

岡山大会は予想通りの日程でG-WORKSのレースとは外してます。(*´∀`*)

関西は熱血オヤジの予想を覆し

8月じゃなく10月開催

10月と言えば…

 

 

関西の日に台風来ますね(`・ω・´)

 

代表権クラスは、2014年ワーチャンでAメインに残ったクラスでは今年は獲れないということですが、ツーリングはTRFに絞られているので

これはひょっとして

「じじい!今年は獲れよ!」という神のお告げでしょうか?

内容は昨年までのGTがTRFに変わった感じですかね?

ジャイロもOKという事で早速乗っけよう(*´∀`*)

ギヤ比を6.6以上にしたのは新型アンプ+モーターでそれ以下だとヒートプロテクトがかかって全車リタイヤじゃレースが成立しないからでしょうか( ̄∀ ̄)

おまけに定番のNSXが排除されるとは非常にいいことです!

だって猫も杓子もNSXなんて面白くない!

 

つづいてフォーミュラーは、ついにラバータイヤ縛り!

ということは

「お客さん!代表権欲しかったらタイヤいっぱい買いましょう!」

ってことですね( ̄∀ ̄)

またTRF102、TRF101とF104各車の部品の互換使用は認められフロントサスにはTRF101用、F104用F部品、TRF101用カーボンフロントサスセットが使用可能になったことは喜ばしいですね

だってお店に売れ残ってるもん(;´∀`)

 

今年から増えたJr.Championship

これギヤ比9.1ですか(;´∀`)

ライトチューン+1600SP+チャレタイヤ縛り

意外と面白いかも

早速やらなきゃですね!

 

M-SportChampionshipは特に変わりなし


もひとつ代表権クラスじゃないですがFFがブラシレスになったのは

これまた嬉しいですね!

ついでにカッコ悪いCR-Zも排除してくれりゃもっと良かったのに( ̄∀ ̄)

G-WORKSは時代を先取りしています(*´∀`*)

でもモーターが現在入手できない15.5Tのみって…どうよ?

発表したってことは在庫が溜まったってことでしょうか?


さ~タミラーな皆様


熱い!熱い!夏がやってきましたよ!!

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    ぶちょ (土曜日, 09 5月 2015 07:10)

    ボディ自由なのに、Gは未だに猫も杓子もアウディじゃないですか (・∀・)ニヤニヤ

  • #2

    G-WORKS (土曜日, 09 5月 2015 09:31)

    ( ゚д゚)ハッ!
    でもそのうち少なくなりますよ…ボディが手に入らないから(*´∀`*)

  • #3

    ち~やん (日曜日, 10 5月 2015 17:48)

    ご無沙汰しております。富山の本間です。
    FFのブラシレスは、KV値どれ位に設定されて混走されていますか?
    こちらのタミチャレでも混走を提案してみようかと思いまして‥

  • #4

    G-WORKS (日曜日, 10 5月 2015 21:43)

    ち~やんさん
    ご無沙汰しております
    ウチはアンプへ6.6V安定化電源供給時のスロットル全開で2,550rpm(タイヤ回転数)
    にしております。これだとトップスピードは上手く仕上げたUGTとほぼ一緒位になります。
    またタイヤ回転数方式を導入することでTT02のギヤ比優遇もチャラとなります。
    (当店はギヤ比分を考慮しないため)
    選手の皆様からも好評です。
    ブラシモーターを規制値付近まで調整するには、相当の知識と経験がなければできないのでブラシレス化した次第です。
    大本営様が同じくブラスレス化してくれたのは入手困難なモーターを除いては大変満足しております。
    いつまでもブラシモーターじゃ新規参入者が増えませんから是非お試し下さい。

  • #5

    ち~やん (日曜日, 10 5月 2015 22:00)

    ご回答、ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    いよいよ今シーズンも始まった!って感じになって来ましたが、
    また ご一緒した際は、宜しくお願いします。

  • #6

    G-WORKS (日曜日, 10 5月 2015 23:30)

    ち~やんさん
    こちらこそ恐縮です。
    今シーズンのいつごろお会いできるかわかりませんが楽しみにしておきます。
    この計測システムでは、もう一つの利点があります。
    この方法ですとタイヤの回転数で計測しますので、うっかりギヤ比が違ってもわかります。というより車検をより簡素にしたいと思って今回やってみました。
    だって全ての車両のスパー、ピニオン確認なんてタミグラみたいに人手をかけれませんし時間的にも厳しいです。
    いろいろと考える人は、逆にこれを利用して…こともできますがね(;´∀`)
    当店の参加者の皆様は、趣旨を理解してご参加していただけているものと思っていますので、いまのところそういった類は発見していませんが。