お答えします

 

レース初心者の方によく聞かれるのが

 

ショップ主催のレースと

 

タミグラとかタミチャレって

 

何が違うの?

 

と言う質問

 

RC歴が長い人からすれば何言ってんの?ですが

 

始めたばかりの人にはチンプンカンプン

 

そこで主観ですがお答えします。

 

ショップ主催のレースは、いわゆるローカルレース

 

そこのショップがオリジナルでやっているレースでモーターやバッテリー、タイヤ、ボディ等

 

そのショップが決めて開催します。

 

当然申し込みもそのお店になりますし参加費もかかります。

 

 

じゃあタミグラって?

 

タミグラとは

 

いわゆるタミヤグランプリの略称で

 

タミヤさんが主催するイベント

 

タミヤさんのHPでその模様やレースの案内などが募集されています。

 

これは主催するタミヤさんの決めたレギュレーションに沿って行われますので

 

毎回同じレギュレーションとは限りません

 

ですから参加する際には申込用紙に記入された内容を確認して参加する必要があります。

 

レース後のレースレポートもタミヤさんのHPに掲載されます。

 

申し込みはショップでも出来ますがタミヤさんへ申込みます。

 

参加費はメーカーさん主催なんで無料です。

 

 

次にタミチャレ

 

これはタミヤチャレンジカップの略称で

 

主催は、お店となり

 

タミヤさんは協賛という形になります。

 

タミヤさんのHPにも案内はされていますが、基本的にお店が募集して行いますので

 

タミチャレに参加しようと思えばその店舗にて確認するようになります。

 

ただタミチャレは基本的に全国統一レギュレーション(必ずしも一緒ではありません)で

 

行いますので、ショップ主催のローカルレースと違ってほぼどこのタミチャレに参加しても

 

大きくはレギュレーションに違いがなく参加しやすい形となっています。

 

うちがタミヤを主体としてやっているのはこういう風に参加者にとって参加しやすい

 

土壌をタミヤさんが作ってくれているんでお店をやろうと思ったきっかけでもあります。

 

だってA店のレースはモーターが○でバッテリーが…タイヤが…ってなってたら

 

参加するたびに買わなきゃならないってなると

 

中々参加できませんよね?

 

ですから当店はタミチャレを開催しますしショップ主催のローカルレースにしても

 

出来るだけ参加者の皆さんに負担が少なくなるような

 

レギュレーションで行うように心がけています。

 

今のシーズンならタミグラレギュレーションでショップレースをやるほうが参加される人も

 

参加しやすいと思ってG-WORKS GPを開催しています。

 

また当店の特徴としてもっと初心者の方でも参加しやすいように

 

H's CUPと称してモーター、バッテリー、ボディ、タイヤ等の

 

縛りは一切なしのレースも開催しています。

 

ただどのレースに参加することになってもレギュレーションはよく確認して参加しましょう

 

といい加減な店主が言うのもアレですが…(;´д`)

 

こんな感じの説明で良かったでしょうか?

 

と言うよりウチがタミグラレギュのレースなんかやってるから余計にわかりにくくしているのか…

 

他店ではもっとわかりやすいと思いますよ( ̄∀ ̄)