タ○ヤ ナンチャッテ チャンピオン決定戦

 

を11/5(日)に開催致します

 

 

 

本家タミヤ様のチャンピオンシップには到底かないませんが

 

ワーチャンを目指していて代表権がとれなかった人やその雰囲気だけでも感じたいという人

 

全然知らないけど参加したい人 世界戦を走る選手とガチバトルがしたい!って人が参加することが出来ます

 

もちろん海外選手もいないショボイ内容ですが、それでも出てみよう!って人のご参加をお待ちしております。

 

なお永久シード選手とワールドチャンピオンが参加して頂けるのか未定です(;´д`)

 

永久シード選手及びワールドチャンピオンにつきましては招待選手とさせていただきます。

 

またコースレイアウトは適当です…

 

開催クラスは5カテゴリーでシングルエントリーのみとなります。

 

クラスの選択はタミヤGPに準じますのでTRFチャレンジャー認定者がGTにでるとか2ndチャレンジャーが

 

STに出ることは不可となります。 ただし前年度ワーチャンでミニクラスでAメインに残った人でもMAZDAの

 

参加は可能といたします

 

開催クラス:MAZDA、ST、GT、TRF、Jr

 

開催場所:R/C GARAGE G-WORKS プレミアムコース(カーペット路面)

 

スケジュール予定(参加人数によってはスケジュールの変更の可能性があります)

 

練習走行2回(3分間スタッガー)

コントロールプラクティス2回(3分間スタッガー)

予選4回(3分間スタッガー)

決勝2回(5分間、Bメイン以下は1回)  

 

を予定しております。

 

なおレース前日の15時まではプレミアムコースの走行が可能

 

15時以降はレイアウトに変更し当日まではコースクローズドとなります。

 

申し込みはHPから

 

参加費:一般3,000円、女性&中学生以下半額

 

基本的にワーチャンのレギュレーションを適用しますが一部変更致します。

 

 

申し込み締切は10/31(火)になります

 

追加事項

 

タイヤは各自で用意となりますが使用できるセット数は2セットまで

事前に主催者側で確認しマーキングします。

 

タイヤ規定は

ST、GT、TRF、Jr

54256ミディアムナロータイプCタイヤ、53582MNミディアムインナー、51022ミディアムナロー10本スポークホイール (同形状の色違いは使用可能)

MAZDA 

50684Mグリップラジアルタイヤ、53255ハードインナー、54590スーパーハードインナー、51237Mシャーシ11本スポークホイール(同形状の色違いは使用可能)

  

 

レギュレーション

 

 

【MAZDA Championship】

最低重量:1300g 最低車高:5mm バッテリー:レーシングパック1600SPまで TGU-01使用不可

シャーシ:M-05各車、M06、M07各車

ボディ:マツダデミオ、マツダロードスター、ユーノスロードスター指定

モーター:各自で用意したOP.983ライトチューンモーター

ギヤ比:20Tピニオン指定

タイヤ:練習からコントロールタイヤ使用義務

 

【ST Championship】

最低重量:1400g 最低車高:5mm  TGU-01使用不可

シャーシ:TB EVO6、TA07、TA06(MS)、TB-04各車、XV-01TC、TA05Ver2、TB-03、TT-02各車

ボディ:SUBARU WRX STI NBR、フェラーリF12tdf、MERCEDES-AMG GT3、新型NSX、マツダRX-7、NISSAN GT-R(R35、R34、R33)、SUBARU BRZ、トヨタ86、トヨタスープラ、三菱ランサーエボリューションX、フォルクスワーゲンゴルフ24、スバルインプレッサWRC2008、SUMO POWER GTR、HONDAシビックSiR、スズキSX4 WRC

他車種樹脂製ウイング、他車種用ポリカウイング、OPウイング使用可

 

モーター/ESC:タミヤブラシレスモーターTBLM-02S(15.5T)/タミヤブラシレスESC TBLE-01S、02S、03S

バッテリー:レーシングパック1600SPまで

ギヤ比:7.30以上(タミヤ製他車種スパーギヤも使用可能)

タイヤ:練習からコントロールタイヤ使用義務

その他:アルミダイレクトサーボホーンの使用は認められません

参加資格:TRFチャレンジャー、2ndチャレンジャー不可

 

【GT Championship】

最低重量1350g 最低車高5mm  TGU-01使用可能

シャーシ:TRF419各車、TRF418、TRF417各車、TB EVO6、TA07、TA06(MS)、TB-04、XV-01TC、TA05Ver2、TB-03、TT-02、TT-01各車

ボディ:フェラーリF12tdf、SUBARU WRX STI NBR、MOTUL GTR、NSX CONCEPT、RC-F、SUBARU BRZ R&Dスポーツ、MERCEDES-AMG GT3、指定

他車種樹脂製ウイング、他車種用ポリカウイング、OPウイング使用可

モーター:TBLM-02S(10.5T)、TBLE-01S/02S/03S

バッテリー:タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)

ギヤ比:7.30以上(タミヤ製他車種スパーギヤも使用可能)

タイヤ:練習からコントロールタイヤ使用義務

その他:アルミダイレクトサーボホーンの使用は認められません

 

【TRF Championship】

最低重量1350g 最低車高5mm  TGU-01使用不可

シャーシ:TRF419各車、TRF418、TRF417各車、TB EVO6、TA07、TA06(MS)、TB-04

ボディ:タミヤ製ツーリングカー用ボディ(レガシイ不可、ライキリGT可能)NSX CONCEPT以前の旧型NSX使用不可

他車種樹脂製ウイング、他車種用ポリカウイング、OPウイング使用可

モーター:TBLM-02S(10.5T)、TBLE-01S/02S/03S

バッテリー:タミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)

ギヤ比:6.57以上(タミヤ製他車種スパーギヤも使用可能)

タイヤ:練習からコントロールタイヤ使用義務

その他:アルミダイレクトサーボホーンの使用可能

 

【Jr Championship】

最低重量1400g 最低車高5mm  TGU-01使用不可

シャーシ:TT-02各車(オンロード仕様のみ)TT-02 TYPE-S

ボディ:タミヤ製ツーリングカー用ボディ(レガシイ不可)

他車種樹脂製ウイング、他車種用ポリカウイング、OPウイング使用可

モーター:TBLM-02S(15.5T)、TBLE-01S/02S/03S

バッテリー:レーシングパック1600SPまで

ギヤ比:70/18T指定(ハイスピードギヤセット使用の場合はTA05用70Tスパーを使用)

タイヤ:練習からコントロールタイヤ使用義務

その他:アルミダイレクトサーボホーンの使用不可

参加資格:大人でも可能 

 

 

 

 

計測はAMBを使用しますので写真の物となります。

 

 

ポンダーのレンタルは持っていない人に限り

 

お貸しいたしますがレンタル料として800円頂きます。

 

また破損当の場合は新品相当の料金を頂きますので取り扱いにはご注意下さい。

 

 

【スケジュール】

 

11月4日(土)

 

09:00 駐車場ゲートオープン/ピットスペースオープン

   ●ピットの座席は指定されておりません。

   ●ピットスペースは900mm×900mm程度となります

   ※100V電源は選手1名に1口づつとなります。

 

 

10:00 事前受付

   ●当日の受付の混雑を避けるため事前に参加費を頂きます。

   ※土曜日の走行料金はエントリー費に含まれません。

    

 

走行時間は、10時~15時までとなります。

土曜日は一般のお客様も走行されますのでご注意下さい

 

 

 

11月5日(日)

 

07:00 駐車場ゲートオープン/ピットスペースオープン

 

07:15 受付

   ※前日受付を済まされた選手は必要ありません。

 

08:00 MAZDAクラス練習走行1回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

   3分間のスタッガー方式となります。

   ※自分のゼンケン番号が呼ばれてからスタートして下さい。

   ※練習~コントロールプラクティスは車高のチェックのみとなります。

   ※コントロールタイヤの装着が義務となります。

 

08:30 MAZDAクラス練習走行2回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

   練習走行1回目のタイム順でスタートの順番が変わりますがゼッケンは変わりません。

 

09:00 MAZDAクラスコントロールプラクティス1回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

 

09:30 MAZDAクラスコントロールプラクティス2回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

    

10:00 ドライバーズミーティング/写真撮影/コンデレ

   ※マシンを持ってお集まり下さい。

 

 

10:30 MAZDAクラス予選1回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

   ※LFバッテリー使用クラスは、ここから電圧計測となり7.3V以下

  

11:00 MAZDAクラス予選2回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

 

11:30 ランチタイム

 

12:00 MAZDAクラス予選3回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

 

12:30 MAZDAクラス予選4回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

 

 

13:30 MAZDAクラス決勝1回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

   ●5分間の周回レース

 

14:30 MAZDAクラス決勝2回目⇒ST⇒GT⇒TRF⇒Jrの順となります。

 

15:30 表彰

   

 

 

【レース方法等について】

 

■出走~マシン返却

①選手お呼び出し

走行できる状態のマシン、プロポを持って集合

 

②バッテリー電圧チェック

GT、TRFのみバッテリーの電圧が7.3Vを超えた場合は出走できません。

 

③車高チェック

ボディ、バッテリーを付けた状態で5mm以上(専用のゲージに当たらないこと)

 

④マシン・コースイン・カウントチェック

コースインしたらマシンを走行させゴールライン上を一度通過させて下さい。

 

⑤操縦台 登壇

前レースの成績順となります。

 

⑥レース

練習走行:3分間 予選:3分間 決勝5分間

 

⑦再車検場でマシン回収

走行を終えたマシンは再車検場にマシンをお預け下さい。

 

⑧コースマーシャル

オレンジ色のビブスを着用してコースマーシャルを担当して下さい。

コースマーシャルができない場合は代理のマーシャルをお願いします。

マーシャルができなかった場合は5秒のペナルティとさせて頂きます。

 

⑨モーターチェック

モーター回転数/KV値を確認します。

ライトチューンモーター17,800rpm、ブラシレス15.5T:最大KV値2,500/10.5T:最大KV値3,630まで

 

⑩マシン返却

コースマーシャルが終わった人はマシンを持ち帰って下さい。

 

 

【コントロールタイヤ】

 

運営の都合上により選手各自で準備して頂き主催者が確認の後マーキングしたタイヤをコントロールタイヤとさせていただきます。またタイヤはピットに持ち帰り自由とさせて頂きます。

 

タイヤをクリーニングする際に使える溶剤はタミヤクリーナーのみとなります

 

テープ類でタイヤ表面の毛を取る行為は禁止。

 

瞬間接着剤の使用は可能ですがサイドウォールの補強目的ととられない範囲で回数も指定しません。

 

恐らく居ないでしょうが不審な行為を見かけたら運営までチクって下さい。(´∀`*)

 

 

【走行の順番】

練習走行の1回目は予め組み合わせた順番で行います。登壇もこの順位となります。

 

練習走行からスタッガースタートとなりますので自分の番号を呼ばれてからスタートして下さい。

 

練習2回目からは1回目のタイムでスタート順が変わりますがゼッケンNo,は変わりません。

 

コントロールプラクティスも同じく前ヒートの順位順から登壇とスタート順となります。

 

■予選

予選もスタート順は同じですが4ヒートのうち、上位成績2ヒート分の「合計ポイント」で決勝の順位を決定します。

※トップポイントは1位/155P、2位/154P、3位/153P・・・・・

 

合計ポイントの多い順で決勝の順位が決定します。

 

獲得ポイントが同点の場合、上位成績2ヒート内で最高のポイントを比較して順位を決定します。

 

最高ポイントが同点の場合、最高ポイント獲得ヒートのベストタイムを比較します。

 

予選リタイヤの場合、0ポイントになります。

 

レース後の車検で違反が発覚した場合も0ポイントになります。

 

■決勝

決勝回数:2回上位成績2ヒート分の合計ポイントで順位を決定します。

 

1位/1点、2位/2点、・・・

●合計ポイントが最も少ない選手が優勝

●獲得ポイントが同点の場合上位ポイントがより少ない選手が上位となります。

●獲得ポイントが同点かつ上位ポイントが同じ場合は上位ポイントのゴールタイムで上位を決めます。

 

 

 

 

 

 

 

バッテリーウォーマーの使用は禁止させていただきます。

 

練習~予選全てのヒートに出る義務はございません。出ないという選択肢もございます。

 

ただしマーシャルは運営関係者以外は義務とさせていただきます。